住宅ローン比較.com>住宅ローンの基礎知識>住宅ローンの種類>住宅金融公庫
住宅金融公庫(このローンは現在終了しています)
住宅ローンの公的融資制度に基づく貸付です。長期固定金利による住宅ローンサービスの提供を目的に行われていた融資制度。現在では、民業圧迫などの観点から住宅金融公庫は廃止され、新規の住宅ローン融資は行われていません。
住宅金融公庫について
現在住宅金融公庫は廃止され、住宅金融支援機構(じゅうたくきんゆうしえんきこう)となっています。単独での住宅ローン貸付は行わず、民間金融機関と協力して住宅ローンサービスを提供しています。その代表的なサービスがフラット35です。
また、住宅ローンについての啓蒙活動や民間の金融機関と協力して住宅ローンの開発を行うなどの業務を行っています。個人に対する直接の住宅ローン貸付などは行っていません。
現在この公的な住宅ローンのしくみとして「フラット35」がその代替的役割を務めているといえるでしょう。
住宅金融公庫の融資を返済中の方は借り換えを検討しよう
融資をすでに利用して返済中の方は、従来の契約内容が完済するまで引き継がれます。
ただし、2016年現在で公庫融資をご利用中の方は「借り換え」を検討するべきです。公庫融資は2006年を最後に募集が終了しています。
2006年当時と比べて、住宅ローンの金利市場は大きく下がっています。2016年1月には「マイナス金利」が導入されたこともあって、住宅ローン金利は未曾有の低金利時代を迎えています。
多くの方にとっては現在の公庫融資を継続するよりも借り換えによって住宅ローンを切り替える方が有利な状況となっているはずです。
ちなみに、同じ固定金利のフラット35やフラット20への借り換えも可能です。
最新の住宅ローン金利については「借り換えローンランキング」のページも参考にしてください。
管理人イチオシの住宅ローン
・住宅ローンとは
・住宅ローンの種類
|-民間住宅ローン
|-リフォームローン
|-住み替えローン
|-建て替えローン
|-セカンドハウスローン
|-親子ローン
|-夫婦ペアローン
|-諸費用ローン
|-つなぎ融資
|-フラット35
|-フラット35のメリット
|-フラット35のデメリット
|-フラット20
|-フラット35S
|-フラット50
|-財形住宅融資
|-借り換えローン
|-住宅金融公庫融資
・住宅購入前に知っておくべきポイント
|-家賃とローン返済額比較
|-借りれる金額、返せる金額
・住宅ローンの設計方法
・住宅ローンQ&A
・住宅ローンコラム
・住宅ローン・住宅取得の諸制度
|-住宅ローン減税
|-すまい給付金
|-住宅資金等の贈与の特例
|-太陽光発電システム補助金制度
住宅ローンの人気ランキング。あなたにピッタリの住宅ローンを比較・ランキング!
住宅ローン総合ランキング
新しく住宅ローンを組む方におすすめの住宅ローン。
借り換えローンランキング
住宅ローンの借り換えをご検討中の方におすすめの住宅ローン
リフォームローンランキング
中古住宅、中古マンションにお勧めのリフォーム費用一体型住宅ローン
>>変動金利ランキング
>>10年固定金利ランキング
>>35年固定金利ランキング
住宅ローントピックス
最新の住宅ローンに関するニュースやトピックスを解説しています。
・メガバンクで借りるメリット、デメリット
・マイナス金利で住宅ローン金利は?
・住宅ローンでネット銀行の口座増加
・ネット銀行、対面ローン販売開始
・住宅ローンでキャッシュバック?
・国債格下げと住宅ローン金利
・運営者情報
・プライバシーポリシー
・リンク集