住宅ローン比較.com住宅ローンの基礎知識住宅ローンの種類フラット35>フラット50とは

このページにはプロモーションが含まれます

フラット50を利用するメリット、デメリット

フラット50とは名前の通り長期50年間金利固定の住宅ローンです。償還期間が50年と非常に長いため、フラット35とは異なる審査が行われます。年齢に対する審査が厳しくなる他、物件自体も50年以上持つ必要があるため、物件審査も厳しいです。

 

フラット50とは何か?

フラット50とは長期優良住宅の普及の促進に関する法律の規定により認定を受けた長期優良住宅建築等計画に基づき建築された住宅が対象となる住宅ローンで、ローン返済期間が50年という超長期の住宅ローンです。

返済まで最大で50年かかるので年齢制限が厳しいのが特徴です。契約者が1名の場合は満44未満の方限定となっており、50年の最高期間でフラット50を利用する場合には関西年齢が80歳までとなっているため、30歳以下でないと利用することができません。

それ以上の年齢の方は親子リレー返済制度を利用する必要があります。

親子リレー返済とは
申込者の子供であり、同居することなどを前提に、住宅ローンの後継者を指名・指定する制度のことです。この制度を利用すれば、親と子の二名で返済をしていくことになります。

 

フラット50のメリット

メリットとして考えられることは、超長期の住宅ローンを組むことで、より高額の住宅ローンを組むことが出きると言う点が挙げられます。

どうしても買いたい家があるけど、35年以下の住宅ローンではどうしても買えない家でも買えるというのは大きなメリットになるかもしれません。

ただし、実際にフラット50の利用を検討している方は下記のデメリットも深く理解してから申し込みをしてください。

 

フラット50のデメリット

  1. 超長期の返済となるため、その分の金利負担はそれだけ大きくなります。フラット50は通常のフラット35よりも金利が高く設定されているのでさらに負担は大きくなる。
  2. 老後を考える必要がある。仮に30歳でフラット50を組むと、完済時の年齢は80歳。多くの会社は65歳が定年であることを考えると、残りの15年間のローン返済をどうするのか?払えるのかを考える必要がある。

 

こう考えると基本的には親子で返済をする前提がないと厳しい住宅ローンではないかと思います。

 

おすすめのフラット35サービス比較

フラット35なら住信SBIネット銀行がおすすめ

金利も安く、さらに事務手数料も住信SBIネット銀行引き落としにすれば1%と安い。全疾病保障もセットできるので万が一の時も安心です。

 

住宅ローン比較.comHOME / 住宅ローンの基礎知識