住宅ローン比較.com>住宅ローンのリスク管理>建物(家屋)への災害に対して備える>自然災害免除特約
住宅ローンと自然災害免除特約
住宅ローン会社が提供する特約的なミニ保障もあります。自然災害免除特約とは、自然災害の被害にあった場合、被害の程度や大きさに応じて一定期間の住宅ローン返済を免除するというものです。これだけでリスクが完全にカバーできるわけではありませんが、保険料との兼ね合いをみてこうしたサービスを利用するのも手でしょう。
自然災害免除特約とは
自然災害免除特約は名前は会社により様々ですが、住宅ローンを契約している建物に何らかの自然災害などがあった場合には、その程度に応じて半年〜2年程度の期間住宅ローンの返済を免除するというものです。
つまり、保険金として6ヶ月〜24ヶ月の返済額相当が支払われるという保険となります。
保険としてはそこまで大きなものではありませんが、火災保険などに加入するのはコストがかかりすぎるという方はこうした特約を使うのも手でしょう。
注意!どの住宅ローン会社も提供しているというわけではありません。一部の会社が提供している独自サービスです。
管理人イチオシの住宅ローン
長期借入である住宅ローンのリスクを管理するための方法を解説。
・金利上昇に備える
|-金利変動による負担額
|-繰上返済と借り換え
|-金利変動に備えるローン設計
・収入ダウンに対して備える
|-年収別の住宅ローン借入限度額
|-ローン期間を長くする
|-失業時支援保険
|-病気や怪我に対する保険
・建物(家屋)への災害に対して
|-火災保険
|-地震保険
|-自然災害時返済一部免除特約
・転職・独立は信用度が落ちる
・転勤・転居を想定しておく
・金利キャンペーンに注意
住宅ローンの人気ランキング。あなたにピッタリの住宅ローンを比較・ランキング!
住宅ローン総合ランキング
新しく住宅ローンを組む方におすすめの住宅ローン。
借り換えローンランキング
住宅ローンの借り換えをご検討中の方におすすめの住宅ローン
リフォームローンランキング
中古住宅、中古マンションにお勧めのリフォーム費用一体型住宅ローン
>>変動金利ランキング
>>10年固定金利ランキング
>>35年固定金利ランキング
住宅ローントピックス
最新の住宅ローンに関するニュースやトピックスを解説しています。
・メガバンクで借りるメリット、デメリット
・マイナス金利で住宅ローン金利は?
・住宅ローンでネット銀行の口座増加
・ネット銀行、対面ローン販売開始
・住宅ローンでキャッシュバック?
・国債格下げと住宅ローン金利
・運営者情報
・プライバシーポリシー
・リンク集