住宅ローン比較.com>住宅ローンのリスク管理>建物(家屋)への災害に対して備える>地震保険
住宅ローンと地震保険
日本は地震の多い国です。地震保険は地震による家屋の倒壊はもちろん、地震による建物火災についても保障してくれます(逆に通常の火災保険では地震が原因で起きた火災は保障されません)。そうした意味で建物の倒壊・火災のリスクがある地震保険は重要な保険の一つです。
地震保険のしくみ
地震保険は通常の火災保険ではカバーすることができない地震による建物の倒壊や火災などに対する保険となります。阪神・淡路大震災のときに発生した火災が通常の火災保険ではカバーされなかったことから一躍有名になり、保険加入者が増加しています。
通常は火災保険(住宅総合火災保険)とセットになっているものが多く、火災保険のオプションとしての利用になることが多いです。(地震による被害の場合、通常の火災保険による被害額の50%程度を上限とするようになっているケースがほとんどです)
保険料は建物の構造や、立地(1等地〜4等地)など地震のリスクの大きさで分類されます。
地震保険に加入するには?
地震保険への加入は火災保険とセットで行われます。加入の火災保険の特約として地震保険がありますので、そちら経由でしか加入することができません。
管理人イチオシの住宅ローン
長期借入である住宅ローンのリスクを管理するための方法を解説。
・金利上昇に備える
|-金利変動による負担額
|-繰上返済と借り換え
|-金利変動に備えるローン設計
・収入ダウンに対して備える
|-年収別の住宅ローン借入限度額
|-ローン期間を長くする
|-失業時支援保険
|-病気や怪我に対する保険
・建物(家屋)への災害に対して
|-火災保険
|-地震保険
|-自然災害時返済一部免除特約
・転職・独立は信用度が落ちる
・転勤・転居を想定しておく
・金利キャンペーンに注意
住宅ローンの人気ランキング。あなたにピッタリの住宅ローンを比較・ランキング!
住宅ローン総合ランキング
新しく住宅ローンを組む方におすすめの住宅ローン。
借り換えローンランキング
住宅ローンの借り換えをご検討中の方におすすめの住宅ローン
リフォームローンランキング
中古住宅、中古マンションにお勧めのリフォーム費用一体型住宅ローン
>>変動金利ランキング
>>10年固定金利ランキング
>>35年固定金利ランキング
住宅ローントピックス
最新の住宅ローンに関するニュースやトピックスを解説しています。
・メガバンクで借りるメリット、デメリット
・マイナス金利で住宅ローン金利は?
・住宅ローンでネット銀行の口座増加
・ネット銀行、対面ローン販売開始
・住宅ローンでキャッシュバック?
・国債格下げと住宅ローン金利
・運営者情報
・プライバシーポリシー
・リンク集