住宅ローン比較.com>住宅ローン比較ランキング>住宅ローン一覧>住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン
住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローン公式ホームページ |
住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローンの特徴および基本情報
保証料無料、団体信用生命保険料・全疾病保障保険料が無料、一部繰上返済手数料は0円といった利便性に加えてて、金利の安さから非常に強みのある住宅ローンです。
金利面でも固定はフラット35並、変動金利の場合は住宅ローン業界の中でも最安水準の金利となっており、非常に評価が高いという特徴があります。
現在のところ最もおすすめできる住宅ローンサービスといっても過言ではありません。
固定期間 | 1年〜35年 |
上限額 | 1億円 |
融資保証料 | 無料 |
事務手数料 | 融資額の2.2%(税込) |
繰上返済 | 一部繰上返済手数料は0円 ※全額繰上げ返済で固定金利特約期間中の場合のみ33,000円(税込) |
団信保険料 | 込 |
借り換えローン | 可能 |
ミックスローン | 可能 (事務手数料が定率型なのでオススメ!) |
夫婦ペアローン | 可能 |
※金利は常に変更しています。「住信SBIネット銀行」における金利水準は2022年3月3日現在の金利水準を基準に計算しています。最新の金利情報は公式ホームページ等で必ずご確認ください。
※2019年10月1日より消費税率が10%に増税されております。当ページ記載の手数料等は10%の税率で計算したものとなっております。
住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローンの特徴
住信SBIネット銀行のネット専用住宅ローンは金利水準の安さが魅力の住宅ローンです。変動金利、固定金利の住宅ローンともに、住宅ローン業界でも最安水準の金利でローンサービスを提供しています。
新規の住宅ローンはもちろん、借り換えローンにも対応しています。
保証料・繰上返済手数料無料
住信SBIネット銀行のネット専用住宅ローンでは、保証料や一部繰上返済手数料は0円となっています。小額からでも繰上返済ができますので、積極的に繰上返済したい方にも向いています。
全疾病特約・団体信用生命保険料が無料
全疾病特約は住信SBIネット銀行 ネット専用住宅ローンのサービスの一つで、8疾病(3大疾病+5つの重度慢性疾患)にかかった場合に10万円のお見舞い金に加えて、月々のローン返済額を最長12ヶ月保証する保険となっています。また、その他の病気やケガを含み12ヶ月以上終業不能状態となった場合ローン残高が0円となります。
団体信用生命保険では、被保険者が死亡した場合のみが対象ですが、全疾病特約を加えることで重大な病気にかかった場合のローンも保証してくれます。これらの、保証特約が無料で付帯します。さらに、団体信用生命保険料についても無料です。
インターネットでのWeb申込・審査
住信SBIネット銀行はネットバンクですので店舗が無いため、基本的にすべてネット・郵送でのやりとりとなります。Web上から簡単に審査の申込・依頼ができますので、まずは一度申し込みをしてみて、利用できるかどうかを確認するのも良いかと思います。
住信SBIネット銀行住宅ローン公式ホームページ |
住信SBIネット銀行 フラット35の特徴および基本情報
フラット35は民間の金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供している長期固定金利の住宅ローンです。 長期の固定金利のローンを比較的低い金利で組むことができる住宅ローンとして人気を集めています。
フラット35は提供する金融機関によって提示される金利が多少異なることがありますが、多くの金融機関の中でも住信SBIネット銀行は最低水準の金利で住宅ローン(フラット35)を提供しています。後述しますが、住信SBIネット銀行なら全疾病保障の保険を設定することも可能です。
固定期間 | 15年〜35年 |
上限額 | 8000万円 |
ローン金利 | 20年:1.20% 団体信用生命保険料が込みの金利プランです。 |
融資保証料 | 無料 |
事務手数料 | 融資額の1.0%(税別) 住信SBIネット銀行を返済口座に指定した場合 |
繰上返済 | 無料(1円〜) |
団信保険料 | 込 |
借り換えローン | 可能 |
ミックスローン | 可能 |
夫婦ペアローン | 可能 |
※金利は常に変更しています。「住信SBIネット銀行」における金利水準は2022年3月3日現在の金利水準を基準に計算しています。最新の金利情報は公式ホームページ等で必ずご確認ください。
住信SBIネット銀行 フラット35公式ホームページ |
事務手数料が安い
フラット35、フラット35Sの利用の場合、手数料は借入金額の1%です。他社だと2%を超える手数料がかかることも多く、これだけでも2000万円の住宅ローンなら20万円もの差になります。事務手数料の安い住信SBIネット銀行のフラット35はそれだけでも魅力的といえるでしょう。
保険(全疾病保障)を付帯できる
もともとフラット35には団体信用生命保険(万が一の場合にローン残債が保険でカバーされる保険)がついていません。そのため、補償が必要な場合は別途保険に加入する必要があります。
住信SBIネット銀行なら通常の住宅ローンでも提供している「全疾病保障」を有償にはなりますが、フラット35にも付帯可能です。
補償されるのは死亡以外にも「ガン、脳卒中、急性心筋梗塞(3大疾病)」+「高血圧、糖尿病、慢性腎不全、肝硬変、慢性膵炎(5つの重度慢性疾患)」が対象です。就業不能状態になればローン返済額が保障、それが1年継続すればローン残高が無料になります。
住信SBIネット銀行住宅ローンに対する口コミ・評判・評価
-良いと回答した口コミ-
![]() 良い |
低金利でなおかつ団信(団体信用生命保険)の内容が充実しているという理由で決めました。ネットのみのやり取りとなるので多少のわずらわしさは感じましたが、私の場合問題ありませんでした。(20代男性) |
![]() 良い |
借り換えローンとして利用しました。全部で2週間前後で終わったので、スピーディーな対応をしていただき嬉しい限りです。(40代女性) |
![]() 良い |
大手の都市銀行、ソニー銀行、新生銀行、東京スター銀行など色々な銀行を比較検討した上、最終的に住信SBIネット銀行さんに決めました。万が一のための保障を付けようと思ったらここが一番いいと思います。金利も安いです。(40代男性) |
![]() 良い |
金利が全般的に安いというのが魅力的です。また、生命保険が無料で充実しているというのも嬉しいです。生命保険を一部解約できて家計的にも余裕ができました。 |
![]() 良い |
ミックス・ローンを利用しています。安い変動金利を活用しながら、将来のインフレリスクに対して固定金利で備えると言うことができて満足しています。 |
-中立と回答した口コミ-
![]() 中立 |
色々比較しました。見た目の金利だと住信SBIネット銀行さんが随一でしたが、事務手数料なども含めると変わってきそうです。特に借りる金額が大きい方は事務手数料も一緒に考えてみた方がよさそうです。(30代男性) |
-悪いと回答した口コミ-
![]() 悪い |
審査に落ちました。決して悪い属性だとは思わないのですが・・・。また、落ちるだけならいいのですが、結構待たされたあげくメール一本で審査NGでしたという形だったので余計に腹が立ちました。 |
※住宅ローンに関する口コミ情報・評価は、クラウドソーシングを利用して、実際に住宅ローンを借りたことがある人に対して、その銀行を選択して良かったか?悪かったか?満足したか?などについて集めた回答を、当サイトが集計、整形して掲載しております。
住信SBIネット銀行住宅ローン公式ホームページ |
・住宅ローン比較のポイント
・住宅ローン(新規)ランキング
・借り換えローンランキング
・住宅ローン金利比較
|-変動金利比較
|-10年固定金利比較
|-固定金利(フラット35)比較
・住宅ローンを特徴別比較
|-フラット35徹底比較
|-フラット35と一般住宅ローン比較
|-預金連動型住宅ローン比較
|-頭金なしの住宅ローン比較
|-当初金利優遇住宅ローン比較
・住宅ローン一覧
住宅ローンの人気ランキング。あなたにピッタリの住宅ローンを比較・ランキング!
住宅ローン総合ランキング
新しく住宅ローンを組む方におすすめの住宅ローン。
借り換えローンランキング
住宅ローンの借り換えをご検討中の方におすすめの住宅ローン
リフォームローンランキング
中古住宅、中古マンションにお勧めのリフォーム費用一体型住宅ローン
>>変動金利ランキング
>>10年固定金利ランキング
>>35年固定金利ランキング
住宅ローントピックス
最新の住宅ローンに関するニュースやトピックスを解説しています。
・メガバンクで借りるメリット、デメリット
・マイナス金利で住宅ローン金利は?
・住宅ローンでネット銀行の口座増加
・ネット銀行、対面ローン販売開始
・住宅ローンでキャッシュバック?
・国債格下げと住宅ローン金利
・運営者情報
・プライバシーポリシー
・リンク集